
Modernize シリーズ
全モデルにInfinite独自の小菊ロジック、BFTSインストール済み。STD、Bendtopの2種類のモデルを展開。
テレキャスターへの思い入れは特に強く、ゆえにモデルを開発するにあたっては頭を抱えました。
テレキャスターシェイプのギターは数多くありますが
「これぞテレキャスターのサウンドだ!」
と言えるギターはそうそうありませんでした。
エルボーコンター、バックコンターのないテレキャスターは演奏性は良くありません。
かといってコンター加工により質量が下がると本来のトーンが出ない、というジレンマもあります。
Infiniteが提案するTrad Tはそのすべてをクリアしたモデルです。
エルボーコンター、バックコンターは体にしっかりフィットするよう独自設計し
ハイポジションへのアクセスもジョイント加工によりとてもスムーズです。
ボディの質量を落としたことで失われるトーンを補うために
小菊ロジック、独自の指板とネックの接着にて解決しました。
Aged加工は同一料金にて実施可能です。
価格 | 218,000円(税別) |
ボディシェイプ | Trad T |
ボディウッド | アルダー2P |
ネックウッド | メイプル(板目) |
指板R | インディアンローズ or メイプル(柾目) 10-14R |
ネックシェイプ | Slim C |
フレット | jescar 47095-S ステンレス |
ナット | ボーンナット |
ポジションマーク | クレイドット |
ピックアップ | Bare Knuckle Bootcamp True Grit フロントハム・P90 プラス11,000円 |
Option | bftsインストール、ギグバック付き |
アップチャージオプション | ネック材 : ローステッドメイプル(プレーン) 17,000円
ネック材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 40,000円 指板材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 6,000円 指板材 : マダガスカルローズ 6,000円 ボディ材 : スワンプアッシュ1P 17,000円 |
ギターを作ることにおいて必ず通る道がストラトタイプだと思います。
実に多くのメーカー、コンポーネントが存在し、個性豊かなルックス、トーンのストラトタイプがあります。
Infiniteはその中でもサウンドにおいてはオールド・トラディショナルトーンを意識し
操作性においてはモダンなギターをテーマに開発しました。
すべてのモデルに言えることですが、指板とネックの独自接着方法により
ネック強度を向上させたことによる楽器の鳴りがビンテージ特有の鳴りに近いことに気が付きました。
現在の木材供給の状況で当時ほど優秀な木材を手に入れることは困難ですが
Infiniteは木工部分でカバーできないか、という観点から小菊ロジックや指板とネックの独自接着方法を開発し
ボディの鳴りを最大限に発揮できるよう設計しました。
エルボーコンター、バックコンターは体にしっかりフィットするよう独自設計し
ハイポジションへのアクセスもジョイント加工によりとてもスムースです。
ボディの質量を落としたことで失われるトーンを補うために
小菊ロジック、独自の指板とネックの接着にて解決しました。
Aged加工は同一料金にて実施可能です。
価格 | 218,000円(税別) |
ボディシェイプ | Trad ST |
ボディウッド | アルダー2P |
ネックウッド | メイプル(板目) |
指板R | インディアンローズ or メイプル(柾目) 10-14R |
ネックシェイプ | Slim C |
フレット | jescar 47095-S ステンレス |
ナット | ボーンナット |
ポジションマーク | クレイドット |
ピックアップ | Bare Knuckle Bootcamp True Grit SSHはプラス11,000円 HSHはプラス22,000円 |
Option | bftsインストール、ギグバック付き |
アップチャージオプション | ネック材 : ローステッドメイプル(プレーン) 17,000円
ネック材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 40,000円 指板材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 6,000円 指板材 : マダガスカルローズ 6,000円 ボディ材 : スワンプアッシュ1P 17,000円 |
JMモデルに関しては開発するかどうかとても悩みました。
本来のトーンを求めるのであれば太いゲージ
出来ればフラットワウンドで、オリジナルのブリッジシステムが必須です。
しかしながら現代のサウンドシーンにおいてはそのトーンは求められておらず
そのルックスとサウンドバリエーションに魅力を求めていると考えました。
Infiniteが考えるJMはファットなトーンとキレのあるトーンの融合、エッジの聴いたトーンでトレモロが使えること。
ピックアップは2Hか2P90のレイアウトを採用し、実用性を優先し
プリセットボリュームなどは設置せず、シンプルなコントロールレイアウトに。
エルボーコンター、バックコンターは体にしっかりフィットするよう独自設計し
ハイポジションへのアクセスもジョイント加工によりとてもスムースです。
ボディの質量を落としたことで失われるトーンを補うために
小菊ロジック、独自の指板とネックの接着にて解決しました。
Aged加工は同一料金にて実施可能です。
価格 | 228,000円(税別) |
ボディシェイプ | Trad JM |
ボディウッド | アルダー2P |
ネックウッド | メイプル(板目) |
指板R | インディアンローズ or メイプル(柾目) 10-14R |
ネックシェイプSlim | Slim C |
フレット | jescar 47095-S ステンレス |
ナット | ボーンナット |
ポジションマーク | クレイドット |
ピックアップ | Bare Knuckle Bootcamp True Grit |
Option | bftsインストール、ギグバック付き |
アップチャージオプション | ネック材 : ローステッドメイプル(プレーン) 17,000円
ネック材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 40,000円 指板材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 6,000円 指板材 : マダガスカルローズ 6,000円 ボディ材 : スワンプアッシュ1P 17,000円 |
合わせてやや小ぶりに設計したボディにコンター部分もしっかりとフィットするように設計しております。
センターズレのない、またネックとボディの一体を強化したサウンドはトラディショナルなスタイルでありながらオンリーワンであると自負しております。