Trad Full size シリーズ

Trad Full Size T

すべてのトラディショナルモデルと
比較してください

Infiniteが満を持して提案する、トラディショナルスタイルのフルサイズモデルです。

伝統的な形状はそのまま、ネックジョイント部分には小菊ロジックを指板とネックの独自接着などInfiniteの特徴をしっかりと反映したモデルです。

Trad Fullsizeはすべての機種にBare Knuckle ピックアップを搭載しております。

様々なモデルがありますが、Infiniteの求めるサウンドに最もマッチするものを木材スペックに合わせてチョイスしております。

標準スペックでもきちんとしたトーンを実感していただけますがローステッドメイプルをオプションでご用意しております。

ローステッドメイプルによりさらにワイドレンジかつしっかりとしたレスポンスをお約束させていただきます。

Aged加工は同一料金にて実施可能です。

  • Daphne Blue
  • Fiesta Red
  • White Bronde
  • スペック
  • 試奏動画

標準仕様

価格 248,000円(税別)
ボディシェイプ Trad Fullsize T
ボディウッド セレクトアルダー2P
ネックウッド メイプル(板目)
指板R インディアンローズ or メイプル(柾目) 10-14R
ネックシェイプ Mid C
フレット jescar 55090-S ステンレス
ナット ボーンナット
ポジションマーク クレイドット
ピックアップ Bare Knuckle 55Stagger or 68Stagger or Country Boy
Option bftsインストール、ギグバック付き
アップチャージオプション ネック材 : ローステッドメイプル(プレーン) 17,000円

ネック材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 40,000円

指板材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 6,000円

指板材 : マダガスカルローズ 6,000円

ボディ材 : スワンプアッシュ1P 17,000円

 

 

Trad Full Size ST

すべてのトラディショナルモデルと
比較してください

Infiniteが満を持して提案する、トラディショナルスタイルのフルサイズモデルです。

伝統的な形状はそのまま、ネックジョイント部分には小菊ロジックを指板とネックの独自接着などInfiniteの特徴をしっかりと反映したモデルです。

Trad Fullsizeはすべての機種にBare Knuckle ピックアップを搭載しております。

様々なモデルがありますが、Infiniteの求めるサウンドに最もマッチするものを木材スペックに合わせてチョイスしております。

標準スペックでもきちんとしたトーンを実感していただけますがローステッドメイプルをオプションでご用意しておリマス。

ローステッドメイプルによりさらにワイドレンジかつしっかりとしたレスポンスをお約束させていただきます。

Aged加工は同一料金にて実施可能です。

  • 3TSB
  • Bora Bora
  • Bengal Burst
  • スペック
  • 試奏動画

標準仕様

価格 258,000円(税別)
ボディシェイプ Trad Fullsize ST
ボディウッド セレクトアルダー2P
ネックウッド メイプル(板目)
指板R インディアンローズ or メイプル(柾目) 10-14R
ネックシェイプ Mid C
フレット jescar 55090-S ステンレス
ナット ボーンナット
ポジションマーク クレイドット
ピックアップ 3S : Bare Knuckle  Apache  or  Mother’s Milk  or  59Beneer

SSH :  Bare Knuckle  63Benner×2 the Mule   or Irish Tour×2 VH2

Option bftsインストール、ギグバック付き
アップチャージオプション ネック材 : ローステッドメイプル(プレーン) 17,000円

ネック材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 40,000円

指板材 : ローステッドメイプル(フレイム4A) 6,000円

指板材 : マダガスカルローズ 6,000円

ボディ材 : スワンプアッシュ1P 17,000円

 

 

ヘッドからボディエンドまでしっかりと弦の振動を受け、サウンドにつながるTrad Fullsizeは今までのトラディショナルスタイルのギターとは一線を超す強烈な鳴りを実感していただけることを約束いたします。

センターズレのない、またネックとボディの一体を強化したサウンドはトラディショナルなスタイルでありながらオンリーワンであると自負しております。

Concept詳細はこちら